4月11日~12日合宿 練習風景


2015春合宿 2

写真提供 ギターパート F.M.さん

 

マンドリンパート E.Y.さん                     ギターパート S.N.さん のレポート

 

場所:しあわせの村 あおぞらの家

 

まだ肌寒い朝 9時半集合。9時に着いた時にはもう来ておられる方もありましたが、阪神高速の事故を通り抜けるのに大変で、少し遅れた方もありました。 参加人数は50名、合宿会員は名古屋、東京、静岡からの3名です。演奏会までに1カ月をきった。この合宿で仕上げをするつもりで2日間頑張りましょうという代表や事務局からの挨拶。合宿係のユーモアあふれる説明のあと練習が始まりました。

 

午前の練習は9時45分~12時  カツカレーの昼食をはさんで 午後の練習は13時~17時30分   練習曲はF氏指揮はトンヤレ節、オッペケぺ節、懐かしの大正歌謡メドレー、団塊の世代歌謡メドレー、平成の女性アイドルグループメドレー、サライ、トリッチ・トラッチ・ポルカ。 S氏指揮は微風、『田園風景』より夜の祭、茜、舞踊風組曲第二番です。   それぞれの指揮者から細かい注意やダメ出しをうけながらの一生懸命の練習です。打楽器が入ってとても迫力があります。

 

舞踊風組曲のストーリーの説明があり興味深いでした。ルーマニアという東と西の文化の境目で攻められ国として長続きしない所での喜び、平和、踊り。恐ろしい怪物が遠くから来て負け、住民が亡くなり悲しいお葬式。元気を出して抵抗し最後に国土を守る。 これをpp、p、mp、mf、fを使って表現していきます。 初めて譜面を頂いた時はあまりの難しさに泣きそうでした。でも例会や個人で練習を重ねてまだまだ全然できてはいないのですが 今ではオーケストラの一員としてこの曲に参加できるのがとても楽しみです。

 

平成の女性アイドルグループメドレーになると [あんまり聞いたことないんだよね。知ってる?歌える?]と横に座った方によく聞かれます。歌えないけれど、知ってるし大好きです。そんな風におっしゃっても正確に大変上手に弾かれるので 感心します。   ケーキのおやつタイムでほっと一息。大勢でおしかけてコーヒーマシーンが作動しなくなりちょっと残念でした。

 

夕食はオードブルと寄せ鍋。恒例のくじ引きでの席で周りの方とおしゃべりを楽しみました。   19時40分から20時40分までオアシスタイムは 19回生の演奏、ギターのI氏の独奏、マンドリンのK氏の独奏、有志の方々の北国の春の演奏や S氏、M氏中心にサライなどの歌唱練習などがありました。 今休部されているIさんが夕食の前から参加され皆と一緒に楽しみました。とてもお元気そうでうれしいです。みんなが暖かく迎えて下さり、特に代表のN様ご夫妻やI氏や皆さま方に感謝です。

 

翌4月12日は晴れて気持ちのいい朝です。朝食前にお散歩に出た方も多いでした。 9時から11時45分まで合奏の仕上げ。弁士のK様も参加頂き本番さながらでした。   合宿で弦も伸びきったでしょうからかえましょうという注意があり、会計報告、終了の挨拶、片付けのあとそれぞれが帰路につきました。 合宿係ほかお世話頂いた方、賛助の皆さま方 ありがとうございました。心温まるいい合宿でした。 演奏会にむけて頑張っていきましよう。

 

2015春合宿 9

2015春合宿 6

更新日:2015/04/20