ギター・パート/指揮者 共にS.Iさん二人によるレポート
爽やかな青空に恵まれた5日、御影公会堂で部内演奏会が開催されました。
2020年6月6日 神戸布引ハーブ園森のホールで予定されていた部内演奏会が
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言で残念ながら中止。
待つこと2年、ようやく開催の運びとなりました。
会場設営のため18回生以下(後期高齢者を大切に?)の皆さんが12時半に集合、
6人掛けテーブルが並べられ、卓上には茶菓子まで用意されていました。
予定通り1時15分 Y.I代表の挨拶で始まりました。司会はY.Sさん。
~Ⅰ部 A・Bチームのアンサンブル ~
・Aチーム合奏 (Aチームは1月生まれから7月生まれのメンバーで構成)
「山嶽詩」 ー シモーネ・サルベッティ ー
メンバーのリクエストから4票の最高投票で選ばれたとY.Oさんの説明有。
テンポが次々変わるうえにフェルマータがあり、指揮者必要とS.Iさんが登場。
ところが最後に間違いを犯し・・・
「つぐない」 ー 三木たかし / yutaka-s ー
犯した間違いの・・・でなく、2月に亡くなられたY.Kさんがテレサ・テンが
お好きで、氏を偲び戴いた彼女のメドレー譜の中からこの曲を選びました。
Aチームはセロ3名、ギター7名とBチームより圧倒的に低音パートが多く、その
魅力を十分発揮していました。
・Bチーム合奏 (Bチームは8月生まれから12月生まれのメンバーで構成)
演奏に先立ちY.Iさんから挨拶があり、H.Kさんの初めてと思われない華麗な
指揮で演奏が始まりました。
「希望のささやき」 ーA.Hawthorne / 中川信良 ー
マンドリンにふさわしい優しいメロディが心を和らげてくれます。
「こんなんで演歌(演歌メドレー)」 ー 白川壽史 ー
久しぶりに聴く楽楽のおはこ。知っている曲に声を合わせながら
一寸長いなーの声もちらほら
「シボネー」 ー E.Lecuona / 中川信良 ー
ルンバの名曲。シボネーとはキューバで絶滅した種族のこと。piu Lentでその
悲哀を感じさせ、聴く者全員をドキドキさせてくれました。
~Ⅱ部 個人・グループのエントリー ~
今回も多彩な演目と多数の出演者があり、色々な趣向で楽しい演奏会となりました。
1 マンドリン・アンサンブル・・・・ア・テンポ18
18回生のグループ M.F K.I Y.K K.N K.K Y.I の皆さん
「ポール・モーリア特集」ー 中川信良 ー
トップバッターでの緊張感もあるなか、よくまとまった、楽しい演奏・・・
2 マンドリン独奏・・・・R.Tさん
「夜の鐘」ー L.Paparello ー
大西プロのYou Tubeを見ながら練習されたとのこと。綺麗なトレモロとハーモ
ニクスの音が可愛く、聴いていて心地よい演奏でした。
3 ギター二重奏・・・・Y.Sさん Y.Iさん
「放課後の音楽室」ー ゴンチチ ー
爽やかな音色で奏でるゴンチチの曲、息もぴったり。事前に公会堂の前の公園
で練習した成果が表れていたと自己評価?
4 マンドリン演奏(ギター伴奏つき)・・・・Y.Iさん S.Ikさん
「タランテラ」ー カラーチェ ー
朗読、ギター、打楽器、ベースとなんでもこなす多才なY.Iさんのマンドリンの
驚きの演奏。合宿でY.KさんとT.Mさんのデュエットを聴き、弾いてみたいと思
われたそうです。
5 ギター独奏・・・・H.Kさん
「魔笛の主題による変奏曲」ー Fermando Sor ー
テーマ&Var.1~Var.5までの難曲を、綺麗な音色でしっかりと演奏。普段の
練習の大切さを教えてくれました。
6 三味線独奏・・・・Y.Oさん
「祇園小唄」ー 佐々紅華 / 藤本琇丈 ー
「東京音頭」ー 中山晋平 / 藤本琇丈 ー
初登場?いえいえ、合宿の夜に聴かせていただいています。三味線の音色に
引き込まれ、自然と皆で手拍子が。盛んだった盆踊りを思い出しました。
・・・ここでちょっと一息・・・
7 カリンバ演奏(ギター伴奏つき)・・・・E.Yさん H.Kさん
「ふるさと」ー 岡野貞一 ー
「 糸 」 ー 中島みゆき ー
予定の「大きな古時計」を中島みゆきの「糸」に変更。アフリカの民族楽器
カリンバのお話しと、円やかでオルゴールのような音色の演奏が素敵でした。
カリンバ・ファンが増えそう。
8 マンドラ演奏・・・・K.Wさん M.Nさん
「白 鳥」 ー サン・サーンス ー
念願だった「白鳥」の演奏、チェロを彷彿させるような綺麗なドラの音色に
うっとり・・・めったに聴けないM.Nさんのピアノ伴奏ともぴったり・・・
9 クロマチック・ハーモニカ独奏・・・・S.Imさん
「Calling You」ーJevetta Steele-映画「バグダッド・カフェ」主題歌
「Every thing」ー 松本俊明 ー
高い演奏技術で、CDの伴奏にのせて聞こえてくる気持ちの和む演奏
10 レキントギター・エレキベース二重奏・・・・S.Ikさん Y.Iさん
「ウイスキーはお好きでしょ」ー 杉 真理 / 池上三郎 ー
石川さゆりのCMでよく聞いている曲、ウイスキーが飲みたくなるような
でもここは禁酒・禁煙・禁ウィルス!!!
11 ピアノ独奏・・・・K.Iさん
18の練習曲より 「泉」と「ジプシー」ー ブルクミュラー ー
現役時代と変わら演奏、スタインウエイのピアノの音色が音楽を更に高めて
いました。
12 ギター独奏・・・・Y.Iさん
映画「マチネの終わりに」より「幸福の硬貨」ー 菅野裕悟 ー
福山雅治主演およびギター演奏の映画を思い出させるような美しい音色の演奏
13 マンドリン独奏・・・・H.Nさん
「バスクの旋律による変奏曲」ー Victor Kioulaph ー
今は亡きY.Kさんの弟子として出演。マンドリンの専門でない人の作品という
難曲を難曲と思わせない簡単に弾きこなす圧巻のマンドリン・ソロでした!
14 アンサンブル二十(はたち)・・・・K.S S.K K.T A.M R.T. Y.O H.K K.T
S.N E.Y の皆さん
「ラ・ノビア」 ー J.Priete / 中川信良 ー
「あの鐘を鳴らすのはあなた」ー 森田公一 / 遠藤秀安 ー
20回生を中心としたグループ、H.Kさん指揮者のもと一体となった演奏
「あの鐘を鳴らす…」を会場も巻き込んで、大合唱!
・・・ 以上ですべての演奏が終わりました ・・・
部内演奏会を企画・立案・進行していただいたM.Nさん K.Tさん
ご苦労様でした。そしてありがとうございました。
<小グループごとに親睦を図る座り方、お菓子を食べ乍ら歓談し演奏会を楽しむ>
という新しいアイデアは好評で、楽しい部内演奏会となりました。
部内演奏会中に、次回「楽楽・神戸 第10回演奏会」が
2023年11月18日(土)うはらホールに決まったと Y.I 代表から発表がありました。
さー、新しい目標に向かって進みましょう。そして楽しみましょう。
それまで元気でいましょうね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2年前に予定されていた部内演奏会のプログラムです。
担当された皆様、ご苦労様でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽楽の ”おあしす” タイム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合宿会員で20回生ドラ・パートのS.Mさんから近況報告をいただきました。
楽楽・神戸の皆様 ご無沙汰しています。
2019年5月の演奏会からおよそ3年半、一度も例会に参加出来ておりませんが、
元気に過ごしております。
移り住んで早や13年半になりました。
当初は大きくて圧倒され感動した富士山も、最近は
見飽きてしまって殆んど見上げることもありません
でしたが、10月25日未明に降り積もった雪で当日
朝は今シーズン一番の冠雪になりました。
ここ10年ほどは完全リタイアして、お蔭様で煩わしいことから離れ、のんびりと
田舎暮らしを楽しんでいます。
体調は良好ですが、2月の検査で血糖値が高くなったため、ウォーキングと低糖質な食事を心掛けて体重を10Kgほど落とすことが出来ました。おかげで血糖値もほぼ
ほぼ正常に戻りました。
マンドリンは こちらでは三島マンドリーノ・ドルチェと富士宮マンドリン・クラブに所属しており、昨年は無観客発表会や演奏会中止になってしまいましたが、今年はそれぞれ11月(予定)・
7月に開催することが出来ました。
メイン曲はそれぞれ「月に舞う」と「ビバ!
マンドリン」でした。 静岡県はマンドリンが
盛んで、三島ドルチェも参加して静岡県マンドリン・フェスティバルが隔年で行われています。
前回は中止となりました(合同ステージは藤掛さん指揮の予定だったので大変残念で
した。)が、今年は4/17に開催出来ました。
また公民館のオカリナのサークルにも加入して、月2回合奏を楽しんでいます。
始めて4年ほどになりますが、発表の機会が2回中止になりなかなか上達しません。
庭に猫の額ほどの菜園を作って野菜づくりに勤しんでおり、この冬は大根・高菜・ブロッコリーなど7種類の野菜を少量ですが作っています。また静岡県では各家庭に必ずと言っていいほどみかんの木が植わっていますが、同じようにデコポンとポンカン、早生みかんを計5本植えています。昨年はよく採れましたが、今年は裏年のようで余り成りが良くありません。
あとは かみさんがバラや花壇作りが趣味なのでそれに倣い、道路に面した塀にプランターやハンギング・バスケットを10個ほど設置して花苗を植えて、水遣り・花がら摘みに励んでいます。前を通る人から「きれいですね。」とかみさんが言われています。
新幹線で1時間ほどで行ける東京での飲み会もここ4年ほど全く無くなり、大阪・神戸も 楽楽の練習にずっと欠席中のため全く行けていません。
弱いこともあってここ数年神宮球場にも行かなくなりましたが、万年最下位のヤクルトスワローズが覚醒して2年連続セ・リーグ優勝しました。日本シリーズは負けましたが、相手が 神戸が準本拠地のオリックス(旧ブルーウェーブ)でしたのでそんなに悔しい気持ちは起こりませんでした。
来年に演奏会が行われるようですので、楽楽の練習にもそろそろ参加したいと考えています。その際はよろしくお願いします。
追 記 9月に静岡県地方を襲った集中豪雨についてお尋ねしたところ
ご心配いただいて有り難うございます。こちらも凄い大雨でしたが、被害は専ら県西部の浜松方面で、県東部は被害はほとんどありませんでした。
静岡県は横に長いので県西部は他の県のような意識です。この辺の人は顔はどちらかと言えば東京の方に向いています。
とのことでした。
更新日:2022/11/10
Category: 練習風景