2017年3月4日 練習風景


ギターパート K.Sさんのレポート

 

 コンサート本番丁度2か月前、いよいよ練習気分が高まってきました。コンサート実行委員長のTさんが復帰、遠く静岡からMさん、北海道(名古屋?)からNさんも参加で練習会場はフルハウス状態でした。

 

 練習は、指揮者Iさん所望のアンコール候補曲からスタート。知らない曲と思ったが演奏したら聴いたことがあり、ギターパートは気持ち良く旋律に合わせて弾けます。

 

ついで、真田丸のメインテーマ、碧空、Viva! Mandolin の順に練習。

真田丸:速度の確定を目指して、Iさん曰く(のたまわく)何とか様になってきたとのこと。次回3月18日例会からパーカッションが入る、次々回に大西さんが参加とのことです。

Viva:強弱に留意、テンポ120でいきたい、Hの入りが重要とのこと、120ではバラツクが練習を重ねると熟せるのではと思いますが、年寄にはしんどいです。

 

お知らせと休憩時間

 コンサート実行委員会Kさんからの報告、神戸市からコンサートの助成金申請の許可が下りた、いろいろあって手間取ったが助成金の申請を行ったとのことでした。

楽しいコンサートのための演出と演奏衣装について提案がありました。

 

事務局Nさんからチラシとチケットが完成し12日(日)に仕分け作業をして次回例会18日にメンバーに配布するとのことでした。コンサートに向けてご苦労様です。

11回生Hさん、19回生Kさんの見学、Kさんより兵庫県立姫路考古博物館の催しの案内がありました。

 

後半、指揮者Sさん、交響曲的序曲:曲の頭の入りが重要、初秋の唄:ギターは三連符のキザミに注意とのことでした。

 

日頃の個人練習不ためか例会の後半は疲れて目が霞んできました。 本番に向けてがんばらなくては !!

 

今年は、気候の寒暖差が大きく頻度も高いためか我が家の紅白梅が3月14日現在まだ満開です。

 

更新日:2017/03/15