2013年5月18日 練習風景


ギターのS.Nさんのレポートです。

練習風景   5月18日
5thコンサートが終わって初めての練習は風の家。
五月晴れの気持のいい日でした。
17名の欠席は楽楽始まって以来の欠席ですが
皆さんコンサートの練習に参加して
色々の用事がたまっていたのでしょう、
少ない人数ですが
新しいスタートをと
代表の言葉がありました。

大西プロから7月12日のコンサートの案内。
2006年より8回目で
リズムの楽しい曲なので
マンドリンを知らない人もどうぞ
とのことです。
5thコンサートは
ビートルズ、藤掛氏、イタリアと
退屈しない演奏会で
次回も楽しみにしていますと。

代表のS氏
”皆で楽しく!”の企画が演奏会に出ていて
みんなが楽しく演奏している雰囲気が伝わって
お客様にも一緒にのって頂きました。
ヘイ ジュードはリハまではどうなるか
心配していましたが
さすが本番に強く
お客様をのせるわざはさすがで
我々も一緒にのせて頂いて
皆で楽しめました。
せっかく盛り上がったコンサートですが
打ち上げの場所が
挨拶が聞き取りにくかったのが
残念でしたが
5回の節目の演奏会としてはよかった。

指揮のF氏
今までで一番楽しかった。
お客がのって我々ものせてもらって
いいムードでした。
1つ気になるのは
友人や1時10分に来た家族が
席がなかったことです。
皆様お疲れ様、私も疲れてます。

指揮者のS氏は地元のコンサート本番で欠席。
感想は練習風景に書きますとの事です。

企画委員でコンマスのF氏
企画委員に手がかかり
コンマスの重責を果たせたかわからないが
自分もお客様も楽しめた。
高齢者にも楽しめる選曲で
予想以上のもりあがりでした。

コンマスN氏
気持よく楽しんで弾けました。
2曲ほど難しい曲があったが
聞きやすい曲で
選曲が良かった。
曲数が多くてちょっとしんどい。
もう少し短めの曲がいいかも知れません。

企画委員
F氏、K氏、Iさん
会場が650席で625名の来場でほぼ満席。
楽しかったというアンケートが多く
意図した企画が受け入れられた。
第1回から4回の企画委員のご苦労が
よく分かった。
この企画委員の作られた資料が役立った。
残念な点は
照明のテストがうまくいかなかったりして
リハーサルの時間が長くなったことと
打ち上げの会場を探したが
適当な場所がなく
近場であの場所になったが
今後2年後にコンサートをするにしても
コンサートホールと打ち上げの場所の検討を
今から考えないといけない。
合唱隊の4人ありがとうございます。
衣装はN氏奥様がアレンジして下さいました。

あとマンドリンの演奏に
ドラムの音量があうか考えないといけない
という意見が出ました。
慶応、明治の演奏会でもドラムがあって
今はそういう時代ですとの反論も。

休憩の後
F氏指揮で
グラナダ、ボレロ、踊りと唄を演奏。
そのあと春の海。
フルートは尺八のように、
ギター、マンドリンはお琴のように
という指示がありました。
思ったより曲になったという指揮者の感想です。

IさんとKさんがしばらく休会されます。

心地よい疲労を感じながら
早目に5時35分に終わりました。
ギター SN

更新日:2013/05/18