2013年4月27日 練習風景


ギターのM.Iさんのレポートです。

2013年4月27日午前10時~午後5時  神戸市勤労会館 多目的ホール

春らんまんの美しい季節、
でも朝のうららかさが夕方の激しい雨に変わることも。
コンサートまで、練習日は今日とコンサート前日の5月4日を残すのみ。
悔いなく練習したいものですね。

午前の練習
Ⅱ部 指揮者KS氏
練習の前に全体を通しての注意点が2つありました。
ひとつはfとpの差をはっきりつけてください。
Pは演奏者に聞こえていなくても、
指揮者にはしっかり聞こえているそうです。
もうひとつは、
出だしの呼吸を指揮をよくみてしっかり合わせてください、
とのこと。

5月だった
□Aから随所にpが出てくるから、うんとおとす。
□B #85で盛り上がり過ぎない、ピークを#90にもってくる。
メリアの平原にて
最初のfのあと、スっとおとすこと。
□4 早くなりがちなので、抑えて弾くこと。
□5 #の多くなるところ、ギターはテンポに気をつけて弾くこと。

Ⅰ部 指揮KF氏
Yesterday On Bach 集中練習。 事前に指揮者さんより
その旨メールがありました。
最初のfのあと、スっとおとすこと。
最初の部分、ギターが漸次人数を増やしていく方法で、
どのように構成するか人数確認。
及び強弱の位置確認。
#42 全員音をおとすこと。
#49 うんと弱くすること。
練習中、装飾音の弾き方について、 ギターのOさんからご指摘がありました。
#2 4拍目 前の音を16分音符で後ろの音を付点8分音符で、
左手で弦をひっかくのではなく、両方の音を右手で弾弦。
頭は左手と同時に。
バロックの装飾音は装飾音符の長さによって、 弾き方が異なることを教えていただきました。
Oさんは後日、ギターのメンバーに、補足となる 詳しい解説とyoutubeなどで確認をうながす
丁寧なメールをくださいました。

12時ほぼジャストに午前の部終了。
わーい楽しい昼食だ。
皆さん、何食べたかな?

午後の練習  午後1時より練習開始

Ⅰ部 指揮者 KF氏
Yesterday On Bach
ベースは8分音符を全てピッチカートで弾いてみてください、
と指揮者から指示が出ました。
とてもきれいなバロック音楽になりました。
なぎさのアデリーヌ
出だしの2小節 ギター繰り返し練習。
#15、#20 クレッシェンドは盛り上げ過ぎないこと。
藤娘繚乱
#105 1拍目しっかり休むこと。曲の生命線です。
最後はアラルガンドすること。

1時45分 ミニ休憩

Ⅰ部 指揮者 KF氏
城ヶ島の雨 通し練習成功
今日はボンゴの音が入らないちょっと寂しい城ヶ島でした。
Hey Jude
楽楽ビートルズの登場。
なんと4人はあのマッシュルームカットの茶髪ではありませんか。
やる気まんまん。
その楽楽ビートルズより、歌の説明あり。
ビートルズに負けまい、と大声で歌いました。
□6は カットする。
Yesterday On Bach  再練習

2時30分 報告とお知らせ
事務局の長嶋厚子さんより、
名古屋からIさん、静岡からMさんが参加されていることが報告されました。
企画委員、Fさんより 当日の役割分担表と、
スケジュール進行表の配布及び説明がありました。
また、チケットなしでこられたお客さまも入場していただくこと、
の確認がありました。
さらに、事務局長嶋厚子さんより、
当日来場のためリハビリに励んでおられた清水さんは、
張り切りすぎて調子を崩してしまい、
来神は無理になったという残念な報告がありました。

休憩10分あまり

Ⅱ部 指揮者 KS氏
フニクリフニクラ 記号のないところは全部pで弾くこと。
カタリカタリ #23~#30  何度も反復練習。速度がくるくるかわるので
よく指揮を見る必要がある箇所。
イタリアーナ ギターの演奏速度が速い。気をつけること。
シチリアーナ
ポジリポ地方の唄 もうこの辺バテバテです。
メリアの平原にて シンバルが入り、華やかになりました。
□12など数箇所重点練習がありました。
ドレミの歌、今日の日はさようなら   さっと通しました。

あー、長い一日でした。皆さんお疲れさまでした。

更新日:2013/04/27